schedule
『散りゆく花』 先行発売・試聴会 行脚ツアー金沢公演
「自分の手で作品を紹介し、お届けしたい。」という中島ノブユキの発案で、
6月3日の発売に先駆けて各地の店舗様を中島が巡ります。
出演:中島ノブユキ
日程:5月31日(日)
開場/開演:14:00/14:30
会場:shirasagi/白鷺美術
入場無料(別途ドリンクをご注文ください)
中島ノブユキが各地のカフェやCDショップなどに直接お伺いして、
いち早くご紹介・お届けする行脚イベントが、富山・石川県の3会場で開催されます。
アルバム「散りゆく花」の制作秘話を映像に交えてご紹介するトークショー、試聴、
先行発売と中島ノブユキのミニライ…… more
chikako matsuda 写真展「いつか誰かが見た景色」
[前期] 2/24~3/1:13~18時/20~24時
[後期]3/3~3/8:20~24時
会場:shirasagi/白鷺美術2F
1Fでは昼間は喫茶、夜間はバー営業を致します。
(喫茶営業は期間中前期のみ)
新しいはずのものが実は既存のものであったり
自分の求めた理想像を他人の作品の中に見つ…… more
トウヤマタケオ x 阿部海太郎 2台のピアノによる演奏会 vol.4
トウヤマタケオ x 阿部海太郎 2台のピアノによる演奏会 vol.4
ピアノに向かいながら作曲に悩むと、ふとトウヤマさんならどう乗り越えるのかな
と考えます。トウヤマさんと、その音楽に出会う前は?
いや、その存在を知る前から、いずれはその人に出会えると思っていました。
阿部海太郎
ピアノという楽器を考える。
ピアノは何故…… more
メトロポリス伴奏付上映会
普遍の映像美と、移ろい流れる美しい音色の儚くも贅沢な試み。
サイレント映画の傑作の一つ、ドイツ、ヴァイマール時代に製作されたフリッツ・ラング
監督、映画『メトロポリス』が伴奏付で上映されます。
新たな伴奏音楽の作編曲・生演奏を担当するのは、生駒祐子(mama!milk)、阿部海太郎、
清水恒輔(mama!milk)。3人が奏でるヴァイオリ…… more
ひかりのお囃子 白鷺のうた
演奏:the medium necks、アキツユコ
日程:1月25日(日)
会場:shirasagi/白鷺美術
開場/開演:19:00/20:00
前売り/当日:2,500円/3,000円
food:金沢小町
小さいキーボードと足踏み鍵盤の柔らかな音は時に光の様に輝き、伸びやかなアキツユコの声と遊びます。
ギターと歌のシンプルな構成の中に実験的試みが現れるthe medium necksの音楽。
それぞれの世界と共にふたりの演奏会は京都yugue、十日町山の家、水道橋ftarriと様々な
会場で行われ、敦賀トクラス 冬の湊、ついに金沢白鷺で「ひ…… more
麋角解 ~さわしかのつのおつる
麋角解 ~さわしかのつのおつる 展示会
年末の雪の降り始める時節、アコーディオンとコントラバスのみの編成で、教会や寺院、
美術館、様々な個性ある店舗等、その場所や空間とともに多彩で艶やかな音色を奏でる
京都在住の音楽家、mama!milkの演奏会があります。
また、この時節の動植物をテーマに、北陸在住の5人の作家による展示会を
shirasagi2階のギャラリーでおこないます。白鷺美術の今年最後の催し、
この自然とともに皆様と大切な…… more
麋角解 ~さわしかのつのおつる
麋角解 ~さわしかのつのおつる 演奏会
年末の雪の降り始める時節、アコーディオンとコントラバスのみの編成で、教会や寺院、
美術館、様々な個性ある店舗等、その場所や空間とともに多彩で艶やかな音色を奏でる
京都在住の音楽家、mama!milkの演奏会があります。
また、この時節の動植物をテーマに、北陸在住の5人の作家による展示会を
shirasagi2階のギャラリーでおこないます。白鷺美術の今年最後の催し、
この自然とともに皆様と大切なひ…… more
あうん堂10周年記念スペシャルライブ 二階堂和美&にじみバンド
あうん堂10周年記念スペシャルライブ
二階堂和美&にじみバンド
日程:11月3日(月祝)
会場:shirasagi/白鷺美術
開場/開演:17:30/18:00
前売り/当日:3,000円/3,500円(1ドリンク付) SOLD OUT
*予約お問い合せ/あうん堂(076-251-7335)
【出演】 二階堂和美(vo,g) 、ガンジー(b) 、 黒瀬みどり(p)
曽我大穂(fl) 、 山村誠一(per)
金沢市東山、おいしい珈琲…… more
Dress sense two
keicofujita dodo jeu feuillé
exhibition
contemporary jewellery “amazing jewelry” / “new roser”
2014年10月21日(火)〜11月2日(日)
会場:shirasagi/白鷺美術 2F
“ 装いの魅力”
身につけるものの“美しさ”というものは素地や素材のみのを生かしたものだけではありません。人の手から機械をとおして、量産的につくられたものを違う形に描きあげる。
ケミカルな素材をうまく加工しながらジュエリーの一部として取…… more
HAUSCHKA JAPAN TOUR 2014 金沢公演 10.25(土),26(日)
HAUSCHKA JAPAN TOUR 2014 金沢公演 10.25,26
日程:10月25日(土)
会場:shirasagi/白鷺美術
開場/開演:17:00/18:00
前売り/当日:3,500円/4,000円
food:shirasagi
日程:10月26日(日)
会場:shirasagi/白鷺美術
開場/開演:19:00/20:00
前売り/当日:3,500円/4,000円
food:ひらみぱん
2日通し券6,000円(20名様限定)
金沢公演のみ、急遽、25日(土)も追加となり、二日間の公演が決定致しました。…… more
「労働の表象」 Alfred Cale 個展
労働の表象
Representation of the labor
Alfred Cale 個展
2014年8月2日(土)〜8月31日(日)
会場:shirasagi/白鷺美術 2F
時間:13時〜18時(土,日)
20時〜24時(定休月曜)
1階では昼間は喫茶、夜間はバー営業を致します。
(喫茶営業は期間内、土日のみ)
・Alfred Cale / アルフレッド ケイル
日常にある光景、事象を作品のテーマとして制作する。
今回の展示では、実際に使われた道具、資材、廃材等を用いてオブジェ…… more
立川流落語会 2014
出演:立川しらら、立川吉幸、泉水亭錦魚
5月31日(土) 落語のおとこ
会場:廣誓寺
開場/開演:18時30分/19時
6月1日(日) 落語のおんな
会場:shirasagi/白鷺美術
開場/開演:19時30分/20時
チケット:前売り/当日/二日通し券:3000円/3500円/5000円
[立川流落語]
立川談志が1983年に家元制度を確立し、初代家元として立ち上げる。
立川流入門の条件として、師弟関係の弟子(Aコース)、著名人を弟子に取る(Bコース)、
一般人でもお金を払えば名前がもらえる(Cコース)などがあ…… more