[.que] TOUR 2025 NOWHERE 石川公演
演奏:.que(キュー)
会場:shirasagi1F (金沢市柿木畠 4-16)
開場/開演:17時30分/18時
予約 3,500円/当日 4,000円
※別途、1ドリンクオーダー(500円)にてお願い致します。 チケット購入はこちらからになります。
https://embrace-shop.stores.jp/?category_id=61da346fe8592635de18a99c [.que](読み:キュー)
– About – 徳島県出身湘南在住。幼少期よりギターを独学で学び2010年より[.que]名義で本格的に活動を開始。 新たなる『日本』から発信される才能、フォークトロニカの新星として活動初期より注目され、一聴して伝わるメロディー、美しい楽曲は世界中から大きな賞賛を浴びている。近年ではインストゥルメンタル作品のみならず、作詞作曲編曲のすべてを手掛け、枠に捕われない自身の音楽性を発揮。作品のみな…… more
bird ” そうだ 北陸、行こう。” 25th Anniv. Acoustic Tour 2025
演奏:bird with 樋口直彦(Guitar)
会場:shirasagi1F (金沢市柿木畠 4-16)
開場/開演:18時45分/19時30分
予約 5,000円/当日 5,500円(全席自由・入場整理番号付)
※別途、1ドリンクオーダー(500円)にてお願い致します。
※未就学児の膝上無料 チケットプレイガイド:チケットぴあ Pコード293-297 https://w.pia.jp/t/bird-25th/ 4月1日(火)AM10:00販売開始 TOTAL INFORMATION
北ノ庄クラシックス(contact@kitano-show.com) …… more
杵屋勝七郎 長唄三味線チャリティーコンサート
演奏:杵屋 勝七郎、杵屋 寿哉
照明:白鷺美術
会場:廣誓寺 (金沢市昌永町13-25)
開場/開演:17時/17時30分
料金 2,000円(要予約)
売り上げは全て能登半島地震、豪雨被災者支援のため、寄付させていただきます。 ******************************************************************************* 三味線音楽は、プロの演奏家が聴いても区別出来ないほど、三味線の大きさや唄のうたい方によって非常に細かいジャンル分けがあります。 今回お聴きいただく『長唄』は、小さな三味線を使用し唄はメロディックにうたう、専門的に言うと細棹(ほそざお)の三味線を使用した唄もの(うたもの)というジャンルになります。 長唄は歌舞伎の伴奏音楽として発展しましたが、その後、歌舞伎を 離れ音楽だけ独立し演奏されるようにもなり、鑑賞用音楽としても進化しました。長唄は通常、唄と三味線、小鼓・太鼓などの打楽器と共に演奏されますが、当日は三味線だけの室内楽形式でお聴きいただきます。 [ 杵屋 勝七郎(きねや かつしちろう)]
1960 年京…… more
「vib.」in Kanazawa 谷口かんな ヴィブラフォン ソロリサイタル 金沢編
谷口かんな ヴィブラフォン ソロリサイタル 金沢編 日程:4月25日(金)
演奏:谷口かんな
会場:shirasagi1F (金沢市柿木畠 4-16)
開場/開演:19時30分/19時
予約 3,500円/当日 4,000円
高校生以下無料(要予約)
※別途、1ドリンクオーダー(500円)にてお願い致します。 *********************************************************************** Program
原 摩利彦:ヴィブラヴォン独奏 (委嘱新作初演)
Yuko Ikoma:shijima (ヴィブラフォン独奏ver.初演)
竹村延和:「三つのしずく」~打楽器のための~
Alice Hong:Waterdrift
Andrew James Clark:SONATA-RHYTHMICA
Anon Suneko:SREG
J.S.バッハ:独奏ヴァイオリンのためのソナタ 第二番より アンダンテ [谷口 かんな] Kanna Taniguchi
1993年生まれ、京都市出身。6歳よりピアノを、本格的な打楽器の習得を1…… more